体力向上プログラム 筋力・バランス力強化で転倒予防! |
|
転倒しやすい方は「歩行速度が遅い」「歩幅が狭い」「階段昇降が苦手」という特徴がみられます。 |
和歌山大学 中 俊博 名誉教授 |
1 いす足指タッチ |
|
![]() |
約40㎝高のいすから約80㎝離れて立ち、右足支持状態で手前のいすを左足指で軽く連続タッチします。 |
2 片足台乗せ立ち上り |
|
![]() |
軽くいすに座り、右足一本で立ち上がりますが、この時左足を台(高さ5㎝)に置いた状態で立ち上がります。
|
3 テニスボールの足裏移動 |
|
![]() |
立った状態で片足を上げ、テニスボールを押さえるようにしながら足の裏でボールを前後に移動させます。
|
4 もも上げ箱タッチ |
|
![]() |
ティッシュの箱を両手で持ち、右足を高く上げ太ももで箱をタッチします。続けて左足を高く上げ、箱をタッチします。足踏み運動の動作で行います。
|