国保わかやま
連合会コーナー
健やかに生きる活動を 健活(すこかつ)
上松先生と楽しく脳エクササイズ
和(なごみ)レシピ
バックナンバー
在宅保健師の会
在宅保健師の会の紹介
各種様式ダウンロード
ダウンロードについて
保険医療機関関係
介護保険関係
特定健診関係
出産育児一時金関係
第三者行為関係
リンク
リンク集
サイトマップ
サイトマップ
ホーム > その他 > 和(なごみ)レシピ

和(なごみ)レシピ

 

春のスペシャルドリンク!

A:キャベツとりんごのスカッシュ


B:甘夏のヨーグルトスムージー

A:キャベツとりんごのスカッシュ

  ★調理時間 10分  
  ★エネルギー 96 kcal  
  ★ビタミンC 43㎎  
  ★カルシウム 38㎎  
  (1人分)  

 B:甘夏のヨーグルトスムージー

  ★調理時間 10分  
  ★エネルギー 123 kcal  
  ★ビタミンC 24㎎  
  ★カルシウム 155㎎  
  (1人分)  

 

材料(2人分)

材料
分量
★<A:キャベツとりんごのスカッシュ>
 キャベツ 2枚
 りんご 1/2個
 レモン汁 大さじ1
 サイダー 200cc
★<B:甘夏のヨーグルトスムージー>
 甘夏 1個
 プレーンヨーグルト 150g
 砂糖(お好みで) 少々
 牛乳 100cc

 

作り方

 A:キャベツとりんごのスカッシュ

サイダー以外の材料に少量の水を加え、ミキサーにかけます。

コップに分け、サイダーを注ぎます。

 
 
 B:甘夏のヨーグルトスムージー

甘夏の皮をむき、実だけにします。

 

材料を全てミキサーにかけて出来上がりです  

スカッシュは、材料をミキサーにかけた後、製氷機に入れ凍らせるとよりおいしくいただけます。
スムージーは、甘夏のつぶつぶを少し混ぜると、かわいらしく仕上がりますよ。

食材メモ

 

キャベツ
ビタミンCやアミノ酸、カルシウムが豊富で、便秘回復・胃潰瘍やガンの予防・美肌づくり・肥満予防・疲労回復に効果を発揮します。
りんご
ビタミンやミネラルが豊富で、高血圧予防・抗酸化作用・疲労回復・便秘解消・老化防止に効果を発揮します。
甘 夏
風邪予防に効果があるビタミンC、疲労回復や血液サラサラ効果があるクエン酸、整腸作用のあるペクチンが含まれます。
今回は…
南條 伊津子 管理栄養士
南條 伊津子
管理栄養士であり、社団法人和歌山県栄養士会の地域活動部会で、地域に密着した活動を積極的に行っています。

旬の食材で美肌力向上レシピ

“旬のもの”は、ビタミンやミネラルなどの栄養分がたっぷり含まれ、免疫力を強化し、自然治癒力を高めてくれる食材です。四季の中で春の食材は、冬の間に体内に蓄積された脂肪や老廃物を排出してくれる効能があるので、美肌効果抜群!また、美肌力の高い人は健康寿命が長いとも言われます。“旬のもの”をたっぷり取って、美肌を目指し、健康を手に入れましょう!!