朝から健康的に!
(1人分) |
材料 |
分量 |
|
---|---|---|
アスパラガス | 100g(4個分) | |
じゃがいも | 50g | |
ブイヨンキューブ | 1/2個 | |
塩コショウ | 適量 | |
水 | 150㏄ | |
豆乳 | 200㏄ | |
赤紫蘇シロップ | 大さじ1 | |
赤紫蘇シロップ |
赤紫蘇 | 20g |
水 | 100cc | |
てんさい糖 | 40~50g | |
酢 | 20㏄ | |
レモン汁 | 5㏄ |
① | アスパラガスを洗って、少量の塩(分量外)を入れた湯で下ゆでしておきます。 |
|
---|---|---|
② | 水にじゃがいもとブイヨンを入れてやわらかく煮、やわらかくなったら①を加えて塩コショウで味を調えます。 |
![]() |
③ | ②をミキサーにかけ、ペーストを作り、冷蔵庫で冷やしてください。(冷凍保存をしても便利です) | |
④ | 冷やしている間に赤紫蘇シロップを作ります 赤紫蘇をよく洗い、沸かした分量の水にちぎって入れ、弱火~中火で5~6分煮出します。煮出した赤紫蘇液を搾り取り弱火にかけて、てんさい糖、酢、レモン汁を加えてひと煮立ちさせて出来上がり。 |
|
⑤ | 冷蔵又は冷凍保存しておいた③に豆乳を加えてミキサーにかけ、カップに入れます。赤紫蘇シロップを回しかけて、召し上がれ! |
![]() |
![]() |
アスパラガス |
アスパラギン酸がスタミナを増強し、疲労を回復させます。また、ルチン(ビタミンP)が血管を強くし、免疫力を向上させ、高血圧や動脈硬化、老化やがんを予防します |
赤紫蘇 |
α-リノレン酸の効果で血液がサラサラになります。アレルギー予防や整腸、食欲増進が期待できるアントシアニン、炭水化物がブドウ糖に分解されるのを防ぐロズマリン酸が含まれ、糖の摂り過ぎを防ぐことができます。 |
今回は… | ![]() |
|
|||||
体の活力をアップさせるレシピ |
|||||||
生活リズムの乱れや朝寝坊から朝食を欠食することが多くなると、体温が上がらず脳や体が働かなくなったり、体調不良を起こしやすくなったり、肥満の原因になったりと健康的によくありません。 |